SSブログ

ギネス記録申請中の「200人トイレ」、「中国の恥」との非難浴びる!―重慶市 [疾病・衛生]

http://www.recordchina.co.jp/group/g9649.html

-----  引用  -----
2007年7月10日、重慶市洋人街で今年2月に完成した世界最大のトイレをギネスに申請した件に関し、あまりにもくだらない記録で世界一になるのは中国の恥だとする報道があった。

ギネスに世界最大を認定申請しているこのトイレは、3000平方メートルの面積があり2階建て、一度に200人の排泄行為が可能。入り口は巨大なスフィンクス(ツタンカーメン?)の像がある。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

水道の生水は直接に飲めるのか? (1)(2)(3)(4) [疾病・衛生]

http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/10/jp20070710_73533.html
http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/10/jp20070710_73534.html
http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/10/jp20070710_73535.html
http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/10/jp20070710_73536.html

-----  引用  -----
新しい『生活飲用水衛生基準』の適用が、7月1日から始まった。新基準にはどのような特色があるのだろうか。適用後、一般の人々は水道の蛇口からの生水を直接飲めるのだろうか。中国疾病予防治療センターの環境と健康関連製品安全所水質安全観測室の鄂学礼主任はインタビューで次のように答えた。

<新基準は国際基準に合致―水質指標を35項目から106項目に増加>

生活飲用水には、日常の飲み水と生活用水の二つがある。ただし、飲料とミネラルウォーターは含まない。新基準は主として飲み水に対するもので、人々が飲む場合、健康に影響があるかどうかを考慮するもので、さらに生活用水に対する指標も規定されている。たとえば、衣服を洗う場合、水に鉄分含有量が多いと白い衣服は徐々に黄ばんでしまう。鉄分を制限する指標があるのは、人々がそれらの水を飲むことで健康を害するからではなく、生活のうえで若干の不都合が出てくることを考慮するからだ。

新基準の特徴は以下の3点である。

○水質中の有機物、微生物と水質の消毒などの面に対するニーズを強化した。新基準の飲用水の水質指標をこれまでの35項目から106項目へと、71項目増やした。

○都市部と農村部の飲用水衛生基準を統一した。

○飲用水基準を国際基準に沿うようにした。新基準の水質項目と指標値を決めるときには、世界保健機関(WHO)の「飲用水水質準則」、及びその他の国の基準を参考にした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

北京の水道水、直接飲用が可能なレベルに [疾病・衛生]

http://j.peopledaily.com.cn/2007/07/05/jp20070705_73273.html

-----  引用  -----
北京市自来水集団によると、同集団の水道ネットワークで提供している水道水が直接飲用可能なレベルに達した。一般市民は安心して使用できる。「新京報」が伝えた。

同集団は北京市中心部の8つの区の90%以上に飲用水を提供しており、水供給のネットワークは7000キロメートル以上に達している。同集団の従業員は「一連のテストによると北京の水供給ネットワークの水道水は既に直接飲用のレベルに達しているが、直接水道から飲用するかどうかはそれぞれ個人の習慣や健康状況による」と述べている。(編集YH)

「人民網日本語版」2007年7月5日
-----引用終わり-----

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国産原料が原因か、米17州で食中毒52件が発生 [疾病・衛生]

http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=wor&aid=20070705i106


-----  引用  -----
米食品医薬品局(FDA)からサルモネラ菌に汚染されていると指摘され、スナック菓子を全米とカナダで回収中の製造会社が、「中国産原料を使った調味料が汚染源の可能性が高い」と発表した。
 問題のスナック菓子は、ロバーツ・アメリカン・グルメ社(ニューヨーク州)が製造した「ベジー・ブーティ」と「スーパー・ベジー・ティングス」の2製品。FDAによると、17州で52件の食中毒が発生、患者の大半は10歳未満の子供だという。
 予備的な分析調査の結果、同社製スナックのうち問題の2製品だけに使われている調味料が、汚染源として浮上した。原料はすべて中国産だという。FDAの指摘を受けた同社は、先月28日から2製品を自主回収していた。
-----引用終わり-----

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国の食品・生活用品、2割が安全性に問題…中国政府検査 [疾病・衛生]

http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=wor&aid=20070705it08


-----  引用  -----
中国国家品質監督検査検疫総局は4日、中国国内のメーカー6362社が製造した食品や生活用品など7200製品を対象にした検査で、19・1%の製品が、安全性に問題があるなど合格基準を満たしていなかったと発表した。
 玩具(がんぐ)から基準値を超える鉛や、食品や練り歯磨きなどから毒性のある物質が検出されるなど、中国製品全般への信頼性が揺らいでいるときだけに、国際社会の不信感が一層強まりそうだ。
 同局によると、食品に関しては、果物の缶詰やボトル飲用水、干し魚、はるさめなどの合格率が低かった。基準を超える食品添加物や大腸菌などの細菌が検出されたほか、製品表示が適切でなかったという。
-----引用終わり-----

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国の養殖業者に必要な教育 欧米で相次ぎ違法抗菌剤指摘 [疾病・衛生]

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200707030044a.nwc

-----  引用  -----
米食品医薬品局(FDA)が6月28日に、米国内で使用を禁じている抗真菌剤が使用されているとして、中国産のエビ、ナマズ、ウナギ、バサ(ナマズの1種)、デイス(コイ科の魚)などの輸入を禁止したが、問題の根は深そうだ。

 中国産魚介類に対してはこれ以前にも米国、カナダ、欧州連合(EU)が輸入禁止措置をとってきた。見つかった抗真菌剤の1つマラカイトグリーンは2002年に中国政府も使用を禁止している。それにもかかわらず、使用が止まらないのは中国のインフラや産業構造に原因がある、と指摘する声がある。

 中国産冷凍魚を大量に輸入しているビーバー・ストリート水産(フロリダ州ジャクソンビル)のカルロス・サンチェスさんは「中国の養殖業者は家内工業といってよいほど小規模。何が悪いかを知らないのだ」という。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「アンビリバボー!」醤油の材料に頭髪?食品加工の驚くべき実態―中国 [疾病・衛生]

http://www.recordchina.co.jp/group/g9337.html

-----  引用  -----
2007年6月30日、中国の食品監督部門が行なった一斉調査で、180か所の食品加工工場に重大な違法行為があったとして、工場閉鎖命令が出された、と海外メディアが報道した。

これらの工場では、中国では使用が禁止されている添加物や化学薬品を使用しており、菓子や粉ミルク、海産物、調味料などから有害物質が検出されている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国、家庭用常備歯磨き粉からもジエチレングリコール [疾病・衛生]

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/59733/

-----  引用  -----
中国製練り歯磨きから成分表示されていないジエチレングリコールが相次いで見つかっている問題で、家庭用の常備練り歯磨きからもジエチレングリコールが検出されたことが29日、東京都への報告で分かった。これまで国内で混入が見つかった9社12製品の歯磨き粉はいずれも使い捨て歯磨きセットだったが、家庭用常備歯磨きから見つかったのは初めて。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国、がん死因1位 環境汚染が影響? [疾病・衛生]

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/58003/

-----  引用  -----
中国でがん患者が急増している。衛生省が発表した統計によると、昨年の中国人の死亡原因で、がんが初めて脳血管疾病をこえて1位となった。都市部での死亡原因はがんが27・3%、農村でも25・1%と全体の4分の1以上。背景には深刻な環境汚染などが指摘されている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

若者むしばむ 麻薬上海まん延 『頭の中はヘロインだらけ妖怪みたいにつきまとう』 [疾病・衛生]

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007061702024811.html

-----  引用  -----
中国当局が把握する大陸の麻薬常習者は約百万人。実際の数はその十倍ともされる。大都市・上海ではヘロインや大麻がまん延し、多くの若者たちが、好奇心から安易に手を出し、その闇の世界に、はまってゆく。 (上海・豊田雄二郎、写真も)

 王さん(36)=仮名=は郷里の西安にいた二十一歳のころ、アヘンに手を出した。友人から誘われるままに、その錠剤を飲み、中毒になった。二十八歳で結婚、上海に出てきたのを機にアヘンを断ったが、四カ月前、今度はヘロインが手放せなくなった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。